
こんにちは、サイレントログサポートの大清水です。
時間が過ぎるのはとても早いですね。
日々の記憶はあっと言う間に風化していきませんか?
記録を残すにも忙しい生活の中だと、なかなか書く時間もないし続かない。。
そんな時でも、自動で行動を記録するiPhone向けライフログアプリ”サイレントログ”があれば大丈夫!
サイレントログは、手帳の代わりにもなるし日記の代わりとして、気軽に利用できます。
以前にサイレントログの使い方について、ご紹介をしましたが 新しい機能も加わったので、今回は新めてサイレントログについてご紹介をしていきます。
サイレントログは
持っているだけで、あなたの歩いた経路、歩数、行った場所やその時に撮った写真を自動で記録し、好きなときにいつでも鮮明に振り返って楽しめるライフログアプリです。
下記の画像は、サイレントログのメイン画面です。
その日に写真を撮っていれば、スライドショーで背景に再生され、写真とともに振り返ることができます。
※天気アイコンは、プレミアムチケットを購入することで利用ができます。

10月17日は、13734歩も歩いていることがわかります!
メイン画面で下にフリックや画面をタップすると「歩数」とともに「総移動距離」「移動時間」が表示されます。
どれだけ移動したのか振り返ることができます

この日は東京から実家の神奈川を往復したときに距離で、200.0kmも移動していました。
さらに下にフリックをしていくと、「滞在」「乗り物」「徒歩」の3つのアクティビティで記録され、その時間にどこでなにをしていたのか見られます。

この日は13:54まで自宅に居ました。
アクティビティをタップすると、詳細を見ることができます。

自宅を出て、乗り物に乗ったようです。

14:03に乗り物を降り、池袋駅の方に歩いたようです。
このように、iPhoneを持っているだけで、自動で記録がされるのです。
サイレントログに複雑な操作はありません。
写真を撮っていれば
撮影をした写真のアクティビティが表示されます。
※iPhoneのカメラロールにある写真と同期をします。

写真のアクティビティをタップすると。

写真の詳細が表示され、写真を振り返ることができます。
撮影した時間帯もわかります。
この日は、16:32から16:43の間に写真を撮っていることがわかります。
ここまでが、サイレントログの基本的な機能です。
記録のバックアップについて
サイレントログで記録したデータは、アカウントを作成することでバックアップが可能です。
バックアップをしておくと、iPhoneが故障したときや機種変更をしたときなどでも、今までの記録を復元することができます。
サイレントログにログインすると自動で記録をバックアップ!

バックアップの状況は、メニューの全般にあるバックアップ状況から見ることができます。
サイレントログのプレミアム機能について
サイレントログには、有料の機能があります。
- 天気表示機能
- パスコードロック機能
- ダッシュボード
- 今日のまとめ機能
プレミアム機能を利用するためのチケット購入はこちら
天気表示機能
この機能は、その日の天気を自動で記録することができます。
パスコードロック機能
この機能は、アプリ起動時にパスコードを設定することができます。

天気の記録でより深く思い出す!
パスコードロックでプライベートな情報も安心!
ダッシュボード
WEBで自身の記録を振り返ることができます。

アプリで作成したアカウントでログインするだけで、バックアップされた記録をまとめて見ることが可能!
今日のまとめ機能
1日の行動経路などをまとめて、出来事をメモに書き保存することができます。

手帳がなくても、簡単に思い出を残せる!
いかがでしょうか
サイレントログはとても簡単です。
持って歩くだけでいいのです。
プレミアム機能を利用すれば、手帳や日記にも書ききれない記録を簡単に残せます。
記録を残すということは、積み重なるとあなたの大切な財産になります。
一生に一度の人生、サイレントログで大切なあなたの記録を残してみませんか。