
はじめまして。レイ・フロンティアの田中です。
自動で毎日の行動を記録するアプリ“サイレントログ”の楽しい使い方を、第1回(ダイエット)・第2回(自己分析)とご紹介してきました。
サイレントログの良いところ。それはとくに意識をしなくても、アプリが自動的に記録をとってくれること。
だから、こんな使い方もアリです。
子供と過ごした時間を振り返る
仕事が忙しいと子供と過ごす時間は貴重です。
サイレントログはその日の行動と写真を自動的に記録するので、自分はなにもすることなく、そのときに行った場所、どんなルートだったか、そして撮影した写真も、あとから振り返ることができます。
試しに、CEO田村が休日に娘さんと水族館デートしたときのサイレントログを見せてもらいました。


背景には可愛い娘さんの写真が表示されていますね。
東京スカイツリーの近くで滞在しているので、スカイツリータウンにあるすみだ水族館に遊びに行ったんだなぁ、と思い出せます。
家に帰ってからとか、仕事の休憩時間も、振り返ってニヤニヤしているそうです。
CTO大柿のサイレントログも見せてもらいました。


誕生日に自宅で一緒にケーキを食べたことが分かりますね。
33歩しか歩いてないのは、自宅にこもって開発をしていたからだとか。そういうことも思い出すことができます。
もうひとつ、神田小川町雪だるまフェアに行ったときのサイレントログも見せてもらいました。


一緒に遊んだときの移動ルートも見ることができます。
秋葉原から神田まで歩いて、ラーメン屋を探したりしながらブラブラしたそうです。
「けっこう疲れた」とのことで、歩数は1万歩を超えています。
サイレントログはiPhoneを持って歩くだけで、毎日の記録を簡単に残すことができます。
なんとなく暮らしていると忘れてしまいそうな些細なことも、あとから振り返ると楽しい思い出になります。
他にも「こうするといいよ!」という使い方があったら、ぜひ僕たちに教えてください。